教育・育成 キャリア

2023/4/11

自律して成長していく好循環を作り出すための行動指針

    自律して成長するための行動指針     1. 目標を設定する 自分にとって大切な目標を設定し、その目標に向けて計画を立てることが重要です。目標を設定することで、自分自身の成長に向けて取り組むことができます。 2. 自己評価をする 自己評価をすることで、自分自身の強みや弱みを理解し、改善するためのアクションを起こすことができます。自分自身を客観的に評価することで、自律性を高めることができます。 3. 習慣をつくる 良い習慣をつくることは、自律して成長する上で重 ...

ReadMore

未分類 教育・育成

2020/8/30

人間理解と育成支援の難しさ

良い悪いという問題ではなく、世の中には様々なタイプの人がいます。 ‪①周囲のことが気になってブレーキばかり踏みすぎてアクセルが踏めない人 ‪②あまり周囲の事は気にならずアクセルばかり踏んでわが道を行く人 ‪上司として、あるいはひとりの大人として他者に関わる時、 私‪それでいいと思うし、こうすればもっと良くなると思うよ‬ といった形成的なフィードバックが汎用的でリスクも少ないので、迷ったときはこれ。 特に①のタイプには効果的なので多用します。 個人への対応は人が見ていない場でやるので、私がこう述べることを意 ...

ReadMore

no image

組織マネジメント 教育・育成

2020/2/26

実務家教員 実務経験の説明文(兼・管理人自己紹介)

大学院講義シラバス用に、 実務経験内容の記載を求められたので書いてみました。 自己紹介&添削用(アドバイスお願いします!)として、ブログに仮アップしてみました。 以下、実務経験内容 急性期病院、リハビリテーション専門病院勤務を経て 現在は約100名規模の総合病院リハビリテーション部門長としてマネジメント実務を担当。 並行して、 地域包括ケア病棟開設責任者、 新規事業であるリハビリ特化型デイサービスの企画および運営責任者、 2017年には企画室長として介護老人保健施設のM&A責任者、 2018年より ...

ReadMore

教育・育成 マネジメント

2020/1/26

“自己研鑽”のマネジメント

質問箱に酷似したzabuuというサービスがあったので登録したところ、 以下のような質問をいただきました。 私なりの回答を考えてみたいと思います。 “自己”研鑽なのに、実施条件を他者にゆだねているあたりがまず最初に気になるな〜 と率直に思いました。 それはさておき、 「私ならどうするだろう?どうしてきただろう?」 という視点で考えてみます。 自己主導型学習(self-directed learning) 私は、 成人の学びというのは、自らが自己決定しながら能動的に学ぶことではじめて真の学習となり、学習意欲も ...

ReadMore

組織マネジメント 教育・育成 管理人の活動 マネジメント

2019/12/18

【雑感その1】2019日本理学療法教育学会・管理部門研究会

  2019年11月23日・24日に名古屋学院大学にて開催された、日本理学療法教育学会・管理部門研究会に参加してきました。 今回は、その振り返りと雑感を記事にしたいと思います。 【雑感】日本理学療法教育学会 松山『卒前教育と卒後教育を一体的に考える』という前提がやっと揃うところまできた。でもまだその程度しか進んでいない。とりあえずの構造は作ったが、実現のための具体的戦略に乏しく実現にはまだ距離がある。(やっぱり協会の仕事は大変だな・・・) 一言で言うとこのような感想を持ちました。 以下は、私が8 ...

ReadMore

キャリア

2019/7/8

ドン底から這い上がった経験者が語る、若手への提言

私は、能力も無くセンスも無い超平凡な理学療法士です。 そして、あまり具体的には語ってきませんでしたが、 若い頃には、今思い出しても辛くなるような泥水を啜るような経験を多くしてきました。 (これについては改めて記事にします) そんな私でも、現在は100名の部署長+100名超の施設責任者を紛いなりにもやらせていただいております。 最近は、教育やマネジメントを中心に研修会講師を依頼されることも珍しくありません。 何に対しても自信のなかった当時(経験3年目頃)の自分からすると、良い意味で全くの想定外です。 &nb ...

ReadMore

Pocket

自己紹介

私は、理学療法士として長年医療介護の現場で働いてきました。
働きながらリハビリテーション系大学院と経営大学院で学び、保健学修士とMBAを修了しました。
現在は病院や介護施設・在宅事業などを統括する仕事をしています。



医療介護のマネジメント情報サイトが必要な背景

 

医療介護の領域は慢性的に人材不足ですが、特にマネジメントスキルに長けた人材が非常に不足しています。

しかし、従来より医療介護領域は専門職としての能力が偏重したかたちで重要視されてきました。

 

時代は変わり、地域包括ケアの時代となりました。

それでも、医療介護職のマネジメントスキルはいわゆるマネジャー層であっても一般ビジネスマンと比較し相当大きな開きがある状況です。

 

多職種連携、地域連携、医療介護連携、リハビリテーションマネジメントetc・・・

地域包括ケアの時代には今まで以上にマネジメントスキルが求められています。

 

しかし、医療介護職はマネジメントを学ぶ機会はほとんどありません

だからこそ、マネジメントで深く悩んでいるマネジャーが医療介護職の中には沢山いるのではないかと思います(以前の私がそうでした)。

 

このような状況は単に本人の問題のみならず、マネジャーの部下や管轄している組織全体に負の影響を及ぼしてしまいます。

私の志

 

このような状況(社会課題)に、私がお役に立てるのであれば少しでも貢献したい。

この志は、ライフワークとして私がやっていきたいとMBA卒業の際に宣言したことでもあります。

 

 

このサイトは、そんな私のを実現するための手段として開設しました。

 

私もまだまだ修行中の身ですが、自身の経験とMBAでの学びを活かし、実務と理論とを往復しながら少しずつ記事を書いていこうと思います。

The following two tabs change content below.

mba-management

理学療法士、MBA&保健学修士、医療介護マネジャー

更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

NEW ENTRY

この広告は「広告・Googleインフィード広告」ウィジェットで設定されています

教育・育成 キャリア

自律して成長していく好循環を作り出すための行動指針

2023/4/11  

    自律して成長するための行動指針     1. 目標を設定する 自分にとって大切な目標を設定し、その目標に向けて計画を立てることが重要です。目標を設定する ...

この広告は「広告・Googleインフィード広告」ウィジェットで設定されています

未分類 教育・育成

人間理解と育成支援の難しさ

2020/8/30  

良い悪いという問題ではなく、世の中には様々なタイプの人がいます。 ‪①周囲のことが気になってブレーキばかり踏みすぎてアクセルが踏めない人 ‪②あまり周囲の事は気にならずアクセルばかり踏んでわが道を行く ...

この広告は「広告・Googleインフィード広告」ウィジェットで設定されています

no image

組織マネジメント 教育・育成

実務家教員 実務経験の説明文(兼・管理人自己紹介)

2020/2/26  

大学院講義シラバス用に、 実務経験内容の記載を求められたので書いてみました。 自己紹介&添削用(アドバイスお願いします!)として、ブログに仮アップしてみました。 以下、実務経験内容 急性期病院、リハビ ...

この広告は「広告・Googleインフィード広告」ウィジェットで設定されています

教育・育成 マネジメント

“自己研鑽”のマネジメント

2020/1/26  

質問箱に酷似したzabuuというサービスがあったので登録したところ、 以下のような質問をいただきました。 私なりの回答を考えてみたいと思います。 “自己”研鑽なのに、実施条件を他者にゆだねているあたり ...

この広告は「広告・Googleインフィード広告」ウィジェットで設定されています

組織マネジメント 教育・育成 管理人の活動 マネジメント

【雑感その1】2019日本理学療法教育学会・管理部門研究会

2019/12/18  

  2019年11月23日・24日に名古屋学院大学にて開催された、日本理学療法教育学会・管理部門研究会に参加してきました。 今回は、その振り返りと雑感を記事にしたいと思います。 【雑感】日本 ...

NEW ENTRY

教育・育成 キャリア

2023/4/11

自律して成長していく好循環を作り出すための行動指針

    自律して成長するための行動指針     1. 目標を設定する 自分にとって大切な目標を設定し、その目標に向けて計画を立てることが重要です。目標を設定することで、自分自身の成長に向けて取り組むことができます。 2. 自己評価をする 自己評価をすることで、自分自身の強みや弱みを理解し、改善するためのアクションを起こすことができます。自分自身を客観的に評価することで、自律性を高めることができます。 3. 習慣をつくる 良い習慣をつくることは、自律して成長する上で重 ...

ReadMore

未分類 教育・育成

2020/8/30

人間理解と育成支援の難しさ

良い悪いという問題ではなく、世の中には様々なタイプの人がいます。 ‪①周囲のことが気になってブレーキばかり踏みすぎてアクセルが踏めない人 ‪②あまり周囲の事は気にならずアクセルばかり踏んでわが道を行く人 ‪上司として、あるいはひとりの大人として他者に関わる時、 私‪それでいいと思うし、こうすればもっと良くなると思うよ‬ といった形成的なフィードバックが汎用的でリスクも少ないので、迷ったときはこれ。 特に①のタイプには効果的なので多用します。 個人への対応は人が見ていない場でやるので、私がこう述べることを意 ...

ReadMore

no image

組織マネジメント 教育・育成

2020/2/26

実務家教員 実務経験の説明文(兼・管理人自己紹介)

大学院講義シラバス用に、 実務経験内容の記載を求められたので書いてみました。 自己紹介&添削用(アドバイスお願いします!)として、ブログに仮アップしてみました。 以下、実務経験内容 急性期病院、リハビリテーション専門病院勤務を経て 現在は約100名規模の総合病院リハビリテーション部門長としてマネジメント実務を担当。 並行して、 地域包括ケア病棟開設責任者、 新規事業であるリハビリ特化型デイサービスの企画および運営責任者、 2017年には企画室長として介護老人保健施設のM&A責任者、 2018年より ...

ReadMore

教育・育成 マネジメント

2020/1/26

“自己研鑽”のマネジメント

質問箱に酷似したzabuuというサービスがあったので登録したところ、 以下のような質問をいただきました。 私なりの回答を考えてみたいと思います。 “自己”研鑽なのに、実施条件を他者にゆだねているあたりがまず最初に気になるな〜 と率直に思いました。 それはさておき、 「私ならどうするだろう?どうしてきただろう?」 という視点で考えてみます。 自己主導型学習(self-directed learning) 私は、 成人の学びというのは、自らが自己決定しながら能動的に学ぶことではじめて真の学習となり、学習意欲も ...

ReadMore

組織マネジメント 教育・育成 管理人の活動 マネジメント

2019/12/18

【雑感その1】2019日本理学療法教育学会・管理部門研究会

  2019年11月23日・24日に名古屋学院大学にて開催された、日本理学療法教育学会・管理部門研究会に参加してきました。 今回は、その振り返りと雑感を記事にしたいと思います。 【雑感】日本理学療法教育学会 松山『卒前教育と卒後教育を一体的に考える』という前提がやっと揃うところまできた。でもまだその程度しか進んでいない。とりあえずの構造は作ったが、実現のための具体的戦略に乏しく実現にはまだ距離がある。(やっぱり協会の仕事は大変だな・・・) 一言で言うとこのような感想を持ちました。 以下は、私が8 ...

ReadMore

Copyright© 医療介護×MBA(医療介護マネジメント情報) , 2024 All Rights Reserved.