-
自律して成長していく好循環を作り出すための行動指針
2023/4/11
自律して成長するための行動指針 1. 目標を設定する 自分にとって大切な目標を設定し、その目標に向けて計画を立てることが重要です。目標を設定する ...
-
人間理解と育成支援の難しさ
2020/8/30
良い悪いという問題ではなく、世の中には様々なタイプの人がいます。 ①周囲のことが気になってブレーキばかり踏みすぎてアクセルが踏めない人 ②あまり周囲の事は気にならずアクセルばかり踏んでわが道を行く ...
-
実務家教員 実務経験の説明文(兼・管理人自己紹介)
2020/2/26
大学院講義シラバス用に、 実務経験内容の記載を求められたので書いてみました。 自己紹介&添削用(アドバイスお願いします!)として、ブログに仮アップしてみました。 以下、実務経験内容 急性期病院、リハビ ...
-
“自己研鑽”のマネジメント
2020/1/26
質問箱に酷似したzabuuというサービスがあったので登録したところ、 以下のような質問をいただきました。 私なりの回答を考えてみたいと思います。 “自己”研鑽なのに、実施条件を他者にゆだねているあたり ...
-
【雑感その1】2019日本理学療法教育学会・管理部門研究会
2019/12/18
2019年11月23日・24日に名古屋学院大学にて開催された、日本理学療法教育学会・管理部門研究会に参加してきました。 今回は、その振り返りと雑感を記事にしたいと思います。 【雑感】日本 ...
-
新人さんへのメッセージ(配布用pdf資料あり)
2020/3/25
今回は、私が毎年新人さん達にオリエンテーションとして話をしている内容を少しだけご紹介します。 ※2020年3月更新 配布用PDFファイルをアップいたしました。 各職場の新入職員オリエンテーション等でご ...
-
クリティカル シンキング研修の効果
2018/8/26 論理的思考, 批判的思考, MBA, 思考, クリティカルシンキング, 問題解決力, コンセプチュアルスキル
MBAで最初に学んだのがクリティカルシンキングでしたが、これを受けた時の衝撃は今でも忘れません。 『これは職場で共有するべきだ!』 と思い、受講後すぐに部署内でクリティカルシンキング研修 ...
-
続編② Kindleは最強の読書ツールである(オススメ読み上げ音声)
前回は、Kindle+iOS読み上げ機能で 通勤時間を利用して『ながら読書』のススメについて書きました。 (設定方法は以下を参考にして下さい) 「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」> ...
-
モチベーションが湧かない時の対処法
過去に質問箱より頂いた質問に回答したものを記事にしました。 Q:どうしてもモチベーションが湧かないときは、どんなことをして切り替えますか? A: ...
-
自信とプライドの違い
自信とプライドの違いって何だと思いますか? この2つ、紙一重のようで結構大きな違いがあります。 そして、プライドを自信に変化させることができれば人は大きく成長することができる。そこに、育成支援の可能性 ...