介護 組織マネジメント 管理人の活動 キャリア 経営企画・戦略 医療

医療介護の双方を理解している人材はレア⁈

更新日:

Pocket

某市より依頼を頂いた
『医療介護連携の視点から考える同時改定への対応』
講演が無事終了しました。

会場に行ってみると、
医師会長・副会長、
看護部長・副看護部長、
ケアマネ会長、訪問看護、理学療法士、
事務員、市役所、保健センター
など約120名の方々で会場は満席。

様々な対象者の方に関連する話をしたいと思い、
詰め込み過ぎなのは分かっていましたが
80分で150枚超のスライドを使い
終了時間ちょうどで終えました。

 

終了後、

『リハビリの人で制度全般に精通していて、 経営に携わっている人に会ったのは初めて』

 

『当院で参考にしたいところが沢山あるので、 別途病院で講演して欲しい』

 

と新たな依頼を頂きました。

 

 

どの地域でも、地域包括ケア構築に向けて変革の必要性は理解している。
でも解決策が分からない(答えは無い)。

 

医療と介護は別々の制度で交わる事があまり無かったのに、地域包括ケア時代ではそれが求められている。

 

医療と介護双方を実践して考えられる人はレアなのかも⁈
それに気付くことができたのは収穫でした。

地域の経営課題解決に自分の経験が少しでも役立つのであれば、こんな嬉しい事はないです。

 

依頼頂いた仕事は全て受けたいと思いました。

今夜は束の間の休息として、旨い酒を飲みながらワールドカップを堪能しようと思います。

The following two tabs change content below.

mba-management

理学療法士、MBA&保健学修士、医療介護マネジャー

おすすめ記事

1

台風20号が近くに来ている最中、 全国病院経営管理学会のリハビリテーション専門委員会報告会のため東京へ行ってきました。     私は委員会副幹事長を仰せつかっていますが、いつも優秀 ...

2

皆さん、日々読書してますか?   仕事や家事、勉強などなど、 忙しい日々の中で本を読む時間が なかなか確保できない人も多いことと思います。     私も以前はそうでした。 ...

3

マネジャーという立場で仕事をしていると、 他部署・他職種、あるいは他施設(他職場)との 交渉や駆け引きなど 難易度の高いコミュニケーションが必要な場面があります。   ・自分はこういう性格だ ...

4

  終わった人 人からの教えでは学ばないし、自分でも学ばない   学生 人からの教えで学ぶが、自分では学ばない 独創家 人からの教えでは学ばないが、自分で学ぶ 超一流 人からの教え ...

-介護, 組織マネジメント, 管理人の活動, キャリア, 経営企画・戦略, 医療
-, , , ,

Copyright© 医療介護×MBA(医療介護マネジメント情報) , 2025 All Rights Reserved.