前回は、Kindle+iOS読み上げ機能で
通勤時間を利用して『ながら読書』のススメについて書きました。
(設定方法は以下を参考にして下さい)
「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「スピーチ」>「声」>「日本語」>「Kyoko」「Otoya」「Siri(女性)」「Siri(男性)」
今回は、その続編です。
聴きやすいおススメ読み上げ音声
iOSの読み上げ音声は、
①Kyoko(通常版)/Kyoko(拡張版)
②Otoya(通常版)/Otoya(拡張版)
③Siri(女性)
④Siri(男性)
の中から選択できます。
そのうち、私の独断と偏見で選んだ
おススメ読み上げ音声は以下です。
【読み上げ音声の聴きやすさ】※私の主観です
1位:Siri(女性)
2位:Siri(男性)
まずまず: Kyoko(拡張版)、Kyoko(通常版)
イントネーション可笑しい:Otoya(通常版)、Otoya(拡張版)
大きな違いは、イントネーションの違いです。
「聴きやすさ」は「日本語として違和感が無いイントネーションに近い」順位だと言い換えることもできます。
これらを参考に、実際に試してみることをお勧めします。
mba-management
最新記事 by mba-management (全て見る)
- 自律して成長していく好循環を作り出すための行動指針 - 2023年4月11日
- 人間理解と育成支援の難しさ - 2020年8月30日
- 実務家教員 実務経験の説明文(兼・管理人自己紹介) - 2020年2月26日